Bales

研究会での報告用に、ベールズのシステムを用いて分娩における相互作用を分析した論文をいくつか読む。あまりきびしく切り捨てるのも角が立つので、どう言うべきか考えている。ただし少なくとも、分析結果が操作的カテゴリーにもとづくものである以上、そのままでは現場にはなんのインストラクションにもならないことは明らかである。じゃどうすればいいんだよ!という疑問を喚起するだけ、むしろジャマである。あるいは、ワンクッションおいて、具体的にどうすべきか考えるために現場の実践を観察する必要があるだろうが、もしそうなのだったらベールズなんか使わないではじめからエスノメソドロジーでやっていけば良いはずだ。とすれば君らの研究はなんの意味があるのだろう? そしてこうした疑問を君らは感じたことはないのだろうか?
こういったことをどのように穏当に言うべきか、宿にて考え中。